« 毛繕いちう | メイン | 黒いにくきう »

April 21, 2005

ヘアカラー2

ヘアカラーしたのが先週の金曜夜。
それから一週間たってますが、まだトリートメントの匂いが残ってます。今日は整骨院で「今朝シャンプーしました?いい匂いですよー」とか言われたんですが、お姉さん、これはトリートメントの匂いなんです。あれから何度も洗髪してるのに、まだトリートメントの匂いが勝ってます。ううう。

肝心の白髪がですね、どれくらい染まったのかと試しに一本抜いて見たら、ほんのり桜色でした。白髪自体の回復力が大きいのか、染めた翌日はもっと赤く染まってた色がシャンプーととも抜けていく感じもあって、一度目立たなくなったはずの白髪が日に日に目に見えるようになってます。しっかり染めるには後二十分くらい放置した方がいいのかなあ。

昨日夕飯に豆カレー食べながら巨人-阪神戦見てて、そーか巨人は明日からは中日戦だから清原に500号打たれるのは中日の投手か、良かった良かった。昔王貞治の756号ん時はずっと「王に756号打たれた鈴木(ヤクルト)」というのが頭に残ってて、あの時いしいひさいちのあの4コマ読んだ人は今でも覚えてるんだろうなーとか言って笑ってたんですが・・・今日は木曜で、まだドームで阪神戦でした。誰が打たれるんだ、誰が。

投稿者 wankoplan : April 21, 2005 06:07 PM

コメント

同じの使ってますが、やっぱり白髪染めではないヘアカラーですもん、
白髪には最初ほんのり色が付いても、すぐにとれちゃうでしょうね。
目立たなくするには明るめの色を選ぶしかないんじゃないかなぁ?
でも、そうなると頭皮に近い、伸びてきたところの黒いのが気になる
ことになるんだけど(^^;)

投稿者 (J) : April 22, 2005 02:12 PM

白髪染めでは余計に染まらんかったので、やはり黒い毛を明るくする方法しかないようです。
白髪が8~9割になれば、気楽になれそーなんだけど・・・まだまだ先みたい。

投稿者 わんこ : April 24, 2005 05:36 AM

調べてみたら、ヘアカラーだけど白髪も目立たなくするという製品が、
http://www.kao.co.jp/blaune/products/shining.html
他にはシエロのワンプッシュという、混ぜなくてもスプレーボタンを
押せば混ざって出てくるというのが1箱半なんて使い方が出来て
便利かもしれません。

白髪の割合、親世代を見て来て思うのは、2/3が白くならないと
格好付かないって感じがありますね、そこに居至るまでが難しい・・・。

投稿者 (J) : April 25, 2005 12:57 AM

情報感謝~。
最近は色々出てるんですね。
白髪の染まり具合もやってみないとわかんないもんだなーと思いました。
白髪って半々じゃ、まだ半端みたいですね。
大半が白くならないと色が落ち着かないのかなあ。

投稿者 わんこ : April 27, 2005 08:49 AM

ロレアルパリのヘアカラーにも「白髪まで贅沢に染まる」というのが・・・
http://www.lorealparis.jp/BeautyCenter/Colorchart/excellence.asp
オイラは別のシリーズのフェリア3Dを何度か使ったことがあります、
80番と81番だったかな、結構好きな色でした。

白髪を目立たなくする・・・メッシュ入れるといいかも、今度やってみますね。

投稿者 (J) : April 27, 2005 02:31 PM

コメントしてください




保存しますか?